祈願成就!
連休をいただいて木曜日、よせばいいのに過酷な暑さの海の上で朝から晩まで魚釣り。
せめてお土産に食べて美味しい魚が釣りたい、弱気も半分で紀伊長島の外海。どうしてチヌ(黒鯛)は釣れないのか?そりゃ腕前にも原因はあるが、巡り合わせの運の問題も多いような気がする。今回は友人K氏が推奨する"チヌ乞い"を試みてみた、こんな感じでいいのかな?「海の神様、どうかチヌを釣らせたまえ…」と、お祈りをして開始。
またまた今日もいや~な感じ、雑魚の気配も少なく暑さに心が折れかけた頃、ドキュ~ンと大物!しかし引きが怪しいと思ったら、なんとネコザメ、続いてまたアンタかいアカエイ。腕だるぅ~っ、申し訳ないが君達には用はないよ。
やっぱり不信心者が急に神頼みしてもあかんよなぁと、あきらめかけた3時頃から潮目が変った。細かい魚信(アタリ)連発、掛けにいくが3連発で掛かりが浅くバラシ、デカかったけどボラやろか?焦らず慌てず咥え込んだタイミングを見計らって、そりゃ~!引きからしてボラじゃない、よっしゃ!銀ピカのチヌが見えた、慎重に取り込み50cmジャスト!これでスランプ脱出やな?
やっぱり 最後は 神頼みやね!
投稿: さとやん | 2012年7月21日 (土) 12時03分
やっと長いトンネルを抜けた気分、これから快進撃が続く予定!
投稿: 蝸牛 | 2012年7月21日 (土) 14時36分