これ飲っとこか。
前回のサロンなんてシャンパンは特別な時のための高級酒、では普段着感覚のかなり現実的なものを・・・。
そろそろ欠品が目立ってきたワインリストを作り直そうと、お値打ちで美味しいヤツを!といろいろ物色していました。そして、あるショップのいつもはアテにならない女店員が、これ美味しいよって勧めてくれたのがこの白ワイン。イタリアのシチリア島の"INZORIAインツォリア"っていうローカル品種を使っていて、太陽の恵みをいっぱい浴びたブドウで造られたって感じがよく現れています。最近よくこういうのを"とろ~りネクター感がある"なんてよく喩えられていますが、もちろん不二家のネクターみたいな味ではなく、辛口なのですがそれ故の風味によりマイルドで濃厚です。これは、その店員を値切り倒してハウスワインに採用しましたので、ボトルでじっくり飲むも良し、赤ワインの前にグラスで一杯ってのもいい感じだと思います。
わずか15アイテムほどのリストを見直すのに悩むこと一ヶ月あまり・・・下手の横好きって感じで知れば知るほどいろんな構成があれやこれや気になる。まあ、その辺がソムリエの腕の見せ所!詳しくない人にも、通な人にも対応できるものができたかなぁ?
« 魅惑の木箱入り。 | トップページ | 大根は冬の匂い。 »
コメント